2025.9.4
ネットワーク
YNU VPNサービス

 クライアント用アプリケーションソフトウェアをインストールして利用するVPNサービスです。  VPN経由で接続することにより、学外からでも 当センターの学内専用ページ Cybozu Garoon にアクセスすることができ […]

2025.9.3
全員
2025年10月 アカウント利用開始日について

2025年10月に本学に入学される皆様へのご案内  オリエンテーション等で「情報基盤センター クイックガイド新入生用」というリーフレットが配布されます。そちらの案内に従い、各アカウントの設定を進めてください。  なお、情 […]

2025.9.2
利用案内
入学者及び卒業・修了生

新入生及び卒業生向けの情報をご案内しております。 以下より内容を確認し、入学・卒業等の準備をお進めください。 ※入学・卒業・内部進学に関するよくある質問はこちら 新入生向け(内部進学含む) ■新入生向け 《2025年度入 […]

2025.9.2
利用案内
卒業・修了生向けのご案内

■大学を卒業・修了される皆様 情報基盤センターの発行するアカウントの有効期間等についてのお知らせです。 アカウント有効期間は在学中のみです。 YNUログインID、YNUメール(Microsoft 365)及びYNU-Go […]

2025.5.30
ネットワーク
YNU Wi-Fi(無線LAN接続)サービス

YNUログインIDをお持ちの方は、下記の方法で YNU Wi-Fi を利用できます。 教職員は教職員専用無線LAN「YNU-STAFF-ONLY」をご利用ください。 サービス利用の条件 次のいずれかに該当する場合、YNU […]

2025.4.28
教育研究支援
YNU授業支援システム

学外からのYNU授業支援システム(YNU-LMS)へのログイン方法 (English) How to log in to the YNU Learning Management System (YNU-LMS) from […]

2025.3.19
全員
YNUアカウント管理システム等の停止のお知らせ

下記日程にて、対象サービスのシステムメンテナンス等を実施いたします。 期間中、以下のサービスを利用できません。何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。 実施日時 日時:2025年 3月 26日(水) 18:00 […]

2025.2.14
サービス一覧
ブラウザの拡張機能 Authenticator

 スマートフォンがない場合、PC版WEBブラウザの拡張機能を利用して多要素認証を行えます。ここでは、例としてMicrosoft Edge、Google Chromeの拡張機能を利用した多要素認証を紹介します。 注意事項 […]

2025.2.7
ネットワーク
学認の利用について

本学は、国立情報学研究所が主体となって運営している学術認証フェデレーション(学認)に参加しています。この学術認証フェデレーションは、フェデレーションに参加している各機関がフェデレーションに定めた規定を信頼し合うことで、加 […]

2024.12.16
ネットワーク
eduroamの利用について

本学は、大学等教育研究機関の間でキャンパス無線LANの相互利用を実現する国立情報学研究所(NII)のサービスである『eduroam JP』に加入しております。 このため、本学に所属する教職員・学生は、『YNUログインID […]